ドーズの日記

ゲームの話とか

pcでGC用ddrコンの同時押しを認識させる

一般的なコントローラーでは、上下や左右を同時に押すと入力が真ん中、いわばニュートラルの状態になります。

少し前に格ゲーのヒットボックスで話題になった話ですね。

もちろんこれはDDRのコントローラーをコンバーターを通して使った際も同様になります。

 

ただ、DDRには上下や左右同時押しがあります。

認識されないと遊べたものではありません。

ということで同時押しに対応したコンバーターを探しましょう。

 

あ、今回探すのはGC用のコントローラーです

PS2用は過去エレコムが販売していたのコンバーターや有志のboothにあるコンバーターが良いと思います。

私は非対応のコンバーターを買ったので使えませんでした。

 

探しました。

mayflashのGCコンバーターです。

日本正規品で大丈夫です。ちゃんと同時が押せるようになるので。

 

早速繋げてみましょう

キーコンフィグ画面で入力して割り当ててみると……?

 

そうです、方向キーが入力されます。

これでは同時が踏めませんね。

大丈夫、このコンバーターは矢印が方向キーと一緒に13番〜16番のボタンに割り当てられています。

対応した番号のボタンを入力すれば良いわけですね。

 

何度やっても方向キーが入力されます。

割り当てられた13番〜16番よりも、方向キーが優先されるのです。

これでは入力できないと思ったそこのあなた。

 

ここで使うのがjoytokeyです。

この変換ソフトにはキーを割り当てると、入力したボタンの優先度を低くする効能があります。

何故そうなるのかは私にもわかりません。

というわけで方向キーに割り当てていきましょう。

私はマウスを0ピクセル分動かす設定にしています。

 

設定が完了したら、いざキーコンフィグへ。

上矢印を入力してみると……?

 

今度は20番台のボタンが入力されています。

成功です。

この調子で他の矢印も入力していきましょう。

 

左矢印が入力されません。

20番代の数字など出てきません。

普通に方向キーの左が入力されています。

 

恐らくこれはDDR側の認識の限界です。

入力できるキーにも限りがあるのでしょう。

でも、他が入力できているし、右矢印もボタンになっているのだから、このままでも遊べる……。

 

わけもありません。

左右同時押しが認識されません。

これは内部処理上では右方向キーが押されていると、左を押してもニュートラルになるだけで入力されないようです。

私の冒険はここで終わってしまった……。

 

わけでもなく回避できます。

単純です。左矢印に割り当てられている13番〜16番のボタンに、

ddrで左矢印に割り当てられているキーを割り当てましょう。(多分初期状態ではz)

そうです、キーボード側で入力させるのです。

 

これで遊んでみると……?

 

無事入力されました。やったぁ。

以上、gc用コントローラーをpcで使う方法でした。

 

 

ちなみにデュアルディスプレイ使用時等に、別のウィンドウを表にしながらやると、キーがそちらに吸われるので注意してください。